ナワキミノ

キャッシュレス

[2021年7月8月]キャッシュレス決済

7月20日から8月末にかけての、キャッシュレス決済のキャンペーンをまとめます。私に関係する決済を抜き出しています。利用中のキャッシュレス決済スマホタッチ決済GooglePay>iD>Visa LINEPay CardGooglePay>QU...
健康

【実体験】大阪府コロナワクチン大規模接種の予約成功の顛末

私自身は、6月中に、地元の市の65歳以上を対象とした集団接種で、2回のファイザーワクチンの接種を受けました。今回、64歳以下の3人の「大阪府コロナワクチン接種センター」ウェブ予約を頼まれ、代行することになりました。いくつかの紆余曲折を経て、...
カード

Visa LINE Pay カード、「カード差替えのお願い」が届く

私は、メインのクレジットカードとして「Visa LINE Pay クレジットカード」を利用しています。2021年5月より、還元率が3%から2%に改定されましたが、それでも高還元なのでありがたく利用しています。2021年6月、カード会社から「...
健康

6月20日、ワクチン2回目を接種しました

市の集団接種会場で、ファイザー社製の新型コロナワクチン2回目の接種しました。次の日以降も、発熱などの副反応はありませんでした。我が市の接種スケジュール私は4月時点で66歳なので、65歳以上の高齢者のスケジュールに該当します。65歳以上の高齢...
大量ポイント

2021年5月着手 モッピー+GMOコイン 11,000pt獲得

2021年5月21日追記5/21、無事モッピーポイント11,000ptを獲得しました。モッピー経由で「GMOコインの口座開設と取引」でモッピーポイント11,000ptの獲得を目指しました。証拠金取引「仮想資産FX」で、ビットコインの取引を利...
資産運用メモ

PayPay証券を開設して取引してみました

PayPay証券を開設して取引してみました。PayPay証券株式会社は2021年2月1日に株式会社One Tap Buyから社名を変更して誕生しました。1,000円から日米の個別株式に投資できます。今回はポイントサイトを経由して開設しました...
大量ポイント

2021年3月着手 ハピタス経由+PayPay証券 4,200pt獲得

ポイントサイト経由でPayPay証券の口座開設を検討しました。ハピタス経由で開設しました。申込から口座開設まで1ヶ月以上かかりました。ハピタスのポイント獲得条件(2021/3/22)ハピタスからPayPay証券に遷移する画面です。ポイント獲...
ポイント活動

auじぶん銀行FX、auカブコム証券、キャンペーンの特典入金がありました。

2021年2月に参加した、auじぶん銀行FX口座「総額1億円キャンペーン」とauマネーコネクト優遇プログラム「現金特典上乗せキャンペーン」の特典入金が4月下旬に相次いで入金されました。じぶん銀行タイムライン特典入金のじぶん銀行タイムラインで...
ポイント活動

[2021年4月]楽天ペイ 最大20%還元キャンペーン

2021年4月23日(金)10:00~4月30日(金)9:59の期間、新規登録の人は20%還元、登録済みの人は10%還元、最大500ポイント付与のキャンペーンを実施しています。わたしも早速エントリーしました。<キャンペーン>楽天ペイでいつで...
ポイント活動

[2021年4月]楽天ペイSuica「春のわくわくチャージラリー」にエントリー

2021年4月の4週間、楽天ペイSuica「春のわくわくチャージラリー」が実施されています。1週間ずつ期間を区切って、期間ごとに100円以上チャージすると100ポイント、最大400ポイントの楽天ポイントがもらえるキャンペーンです。Googl...