ナワキミノ

月例報告

2020年 経済関係の主な出来事

2020年の経済関係の主な出来事を月ごとにまとめています。2020年はコロナ、コロナ、コロナでした。東京オリンピック延期、日本の首相交代、米国大統領選挙、世界株価の暴落後の暴騰など、激動の一年になりました。2020年12月新型コロナウイルス...
スマホ

mineo新料金プラン「マイピタ」スタート、私も切り替えます

2月1日から、マイネオ新料金プラン「マイピタ」がスタートしました。新規契約はすべて「マイピタ」での契約になります。現在契約中の人は旧プランを継続することもできますが、任意で新プランに切り替えることができます。私は、Dプラン・デュアル・3GB...
初耳の言葉

<初耳の言葉>バイブス

私にとって初めて聞いた、見た、知った言葉を記録しています。先日、NHKの「あさイチ」で、ファーストサマーウイカさんが使っていました。「バイブスが合う…」というような使い方だったと思います。いままでも聞いたことがあるような気もしましたが、改め...
資産運用メモ

VTの2021年ロールオーバー、株価は92.58ドル、為替レートは102.5円

私はSBI証券NISA口座でバンガードトータルワールドストックETF(VT)を所有しています。2016年NISA口座内の購入分84口を2021年にロールオーバーしました。この際の株価と為替レートはSBI証券のサイトには記載されていないので自...
ポイント活動

ポイント狙いで開設したFX口座を解約手続き

私は2018年から陸マイラー活動をやっています。ポイント狙いで開設したCDFやFXの口座を、ポイント獲得後使わないまま放置していました。口座の資産はゼロでこのままでも問題ないかもしれませんが、もし万一私になにかあった場合家族に迷惑をかけるの...
資産運用メモ

日興フロッギーで個別株投資を始めました

日興証券の日興フロッギーは、さまざまな投資関係の記事や情報を集めたサイトです。マーケット情報、銘柄関係の記事、投資家の実体験記事などが掲載されています。この日興フロッギーから「日興証券ダイレクトコース」の口座を開設してdポイントと連携すると...
大量ポイント

2020年12月着手 モッピー+セブンカードプラス 5,800pt獲得

2020年12月に「セブンイレブンで楽天バリアブルカード10,000円分購入すると楽天スーパーポイントが1,000ポイントもらえる」というキャンペーンがありました。この楽天バリアブルカードをnanacoで購入してもポイントは付きませんが、セ...
カード

セブンカードプラスnanaco紐付型を発行しました

2020年12月に「セブンイレブンで楽天バリアブルカード10,000円分購入すると楽天スーパーポイントが1,000ポイントもらえる」というキャンペーンがありました。この楽天バリアブルカードをnanacoで購入してもポイントは付きませんが、セ...
資産運用メモ

日興フロッギーで口座開設してdポイント投資しました

日興証券の日興フロッギーは、さまざまな投資関係の記事や情報を集めたサイトです。マーケット情報、銘柄関係の記事、投資家の実体験記事などが掲載されています。この日興フロッギーから「日興証券ダイレクトコース」の口座を開設してdポイントと連携すると...
初耳の言葉

<初耳の言葉>エコーチェンバー現象

私にとって初めて聞いた、見た、知った言葉を記録しています。エコーチェンバー現象NHK クローズアップ現代+2020/11/26放送追跡!あなたを狙う”闇バイト”この番組内で初耳。エコーチェンバー現象エコーチェンバー現象(エコーチェンバーげん...