LINEポイント交換終了でソラチカルートが封鎖されてから、いまひとつ陸マイラー活動に身が入りません。
2020年3月現在、新たなANAマイルへのルートとなるTOKYUルートに必要な「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード」もまだ発行していません。
今回はモッピーから「三菱UFJ銀行外貨つみたて」申し込みで私と妻それぞれ4,000ポイント、合計8,000ポイント獲得予定です。
まずは口座開設と三菱UFJダイレクト設定
前提条件として、口座開設とインターネットバンキング「三菱UFJダイレクト」の設定が必須です。
私と妻はそれぞれ三菱UFJ銀行の普通口座を持っており、「三菱UFJダイレクト」 も設定しているので、今回の案件も比較的簡単に手続きできました。
外貨つみたて設定の手順
普通口座開設済み・三菱UFJダイレクト設定済みとして手順を追ってみます。
- モッピーの「POINT GET!」をクリック
三菱UFJ銀行外貨積立の案内
- 「外貨預金のお取引・口座開設はこちら」バナーをクリック
三菱UFJダイレクト ログイン
- 口座番号または契約番号入力
- ログインパスワード入力
- ログイン
外貨預金注意事項確認
通貨を選択
以下の中から外貨口座を開く通貨を選択します。私は「米ドル」を選択しました。
- 米ドル
- ユーロ
- 豪ドル
- NZドル
- 英ポンド
- スイス・フラン
口座の種類を選択 ここ注意!
- 外貨普通
- 外貨定期
- 外貨貯蓄
継続預入プラン(外貨つみたて)は外貨貯蓄口座を開設して設定します。
外貨貯蓄預金は、預け入れ日から1ヵ月後の応答日の前営業日までは引き出しできません。
お客さまご自身や外貨預金の知識・経験の入力
- 運用資金の性格
- 保有金融資産額
- 外貨預金の運用経験投資に関する知識を深めた経験
- 職業
ここまでの入力内容の確認
契約締結前交付書面の確認
金額入力
「外貨つみたて」の申込みをする前に、入金して口座を開設する必要があります。
入金する金額を円または外貨で入力します。
私は円で1,000円を入力しました。
ただし、とりあえず開設するだけなら、1通貨単位すなわち米ドル口座なら1ドルでよいことになります。
引き落としする普通口座に入力する金額以上の残高が必要です。
お申込内容の確認
- バナー「口座を開設する」をクリックで口座開設
口座開設完了画面から継続預入プラン(外貨つみたて)
- 振替金額、振替日等を入力
これで「外貨つみたて」申し込み完了となり、モッピーポイント獲得となります。
平日夜間時間帯の注意点
平日夜間時間帯(19:00~8:00)に開設の申し込みをした口座は、リアルタイムレートでの口座開設となり口座開設は完了しています。
ただし、開設口座が外貨預金口座一覧に表示されるのは翌営業日になります。
この場合は、口座は開設できているので、申し込み完了画面から、引き続き「継続預入プラン(外貨つみたて)」の申し込みができます。
私は、米ドル以外の口座を作ってみようということで、この時間帯に豪ドルの外貨貯蓄口座を開設する操作をしました。
その際、外貨預金口座一覧に表示されないので、1豪ドル入金して豪ドル貯蓄預金口座を開設する操作を4回繰り返し、4口座を開設してしまいました。普通預金から1豪ドル=70円が4回引き落とされていました。
貯蓄預金口座は預け入れ後1ヵ月引き出せません。
リアムタイルレート時間外の注意点
リアムタイルレート時間外の土曜日6:00~月曜日7:00に口座開設を申し込んだ場合は、口座開設とはならず口座開設予約の受付となります。
この場合は「継続預入プラン(外貨つみたて)」の申し込みができません。申し込みは口座開設済みになる月曜日7:00以降になります。
(注)サマータイムは時間がずれます。
まとめ
午後7:00以降の申し込み、土日の申し込みは、開設口座の確認が即時にできません。
私自身これをやってしまい戸惑ってしまいました。
平日の午後7:00までに 「継続預入プラン(外貨つみたて)」 の手続きを完了させたほうがいいと思います。
私の場合
- 2020年2月28日
モッピーより三菱UFJ銀行外貨つみたて申し込み
モッピー通帳ポイント予定明細に4,000の記載 - 2020年3月2日
モッピー通帳4,000P確定 - ポイント確定後外貨つみたてを解除しました
妻の場合
- 2020年3月2日
妻名義モッピーより三菱UFJ銀行外貨つみたて申し込み
モッピー通帳ポイント予定明細に4,000の記載 - 2020年3月18日
モッピー通帳4,000P確定 - 獲得対象外の項に「同一IPからの2回目以降のお申込み」とあり、私が申し込んだのと同じパソコンから申し込んだので、承認されるか心配していましたが無事ポイントを獲得できました。
- 私は、私名義のポイントサイトと妻名義のポイントサイトを同じパソコンで管理していますが、ブラウザをGoogle ChromeとFirefoxに分けています。