クレジットカードなどの利用で最大限のポイント獲得を目指しています。なお、陸マイル活動に関連する記事は別サイト「周回遅れの陸マイラー」に移動しました。

ポイント狙いで開設したFX口座を解約手続き
私は2018年から陸マイラー活動をやっています。 ポイント狙いで開設したCDFやFXの口座を、ポイント獲得後使わないまま放置していました。 口座の資産はゼロでこのままでも問題ないかもしれませんが、もし万一私になにかあった場合家...

セブンカードプラスnanaco紐付型を発行しました
2020年12月に「セブンイレブンで楽天バリアブルカード10,000円分購入すると楽天スーパーポイントが1,000ポイントもらえる」というキャンペーンがありました。 この楽天バリアブルカードをnanacoで購入してもポイントは付きま...

ANAトクたびマイルとGoToトラベルで紅葉の蔵王へ一泊旅行
「トクたびマイル」と「GoToトラベル」を使って、妻と二人、紅葉の蔵王へ一泊旅行に行きました。 伊丹空港から仙台空港へ、レンタカーで宮城蔵王から山形蔵王へ、山形道を経て仙台空港に戻り帰ってきました。 トクたびマイルを使って ...

マイナポイントにd払いを登録、2万円をチャージしました。
マイナポイントに登録するキャッシュレス決済、いろいろ迷った挙げ句d払いにしました。 5,000ポイントに2,500ポイントが上乗せされるだけでなく、銀行からチャージすると最大1,000ポイントもらえるます。 「チャージ時付与」...

ローソンでPontaカードをスキャンしないのにPontaポイントがついた件
その日は夜のランニングの後、ローソンでチョコモナカジャンボ151円を買いました。 ローソンでは、基本、スマホのPontaカードのコードをスキャンしてもらい、Google Payに仕込んだiDで支払っています. その日は、151...

d払いお買物ラリー8月、ドラッグストア・スーパー2店舗利用で30%還元
8月の「d払い」お買物ラリーの対象店舗は、ドラッグストア・スーパーです。2店舗以上の利用で30%還元になります。 近くのドラッグストア・スーパーも対象店舗になっているので、早速「d払い」を使って決済しました。 d払いお買物ラリ...

LINEPayクーポンにつられマクドナルドモバイルオーダーを利用、とても便利です!
LINE Payのマイランク特典に「マクドナルドモバイルオーダー利用で10%OFF」というクーポンがあったので、モバイルオーダーを利用してみました。 クーポンの利用方法にはとまどいましたが、マクドナルドモバイルオーダーそのものはとて...

Visa LINE Payクレジットカードを利用開始、ポイント確認方法に戸惑いました
私は、その時その時のキャンペーンに乗っかって、利用するカードをコロコロと変えています。 基本は、「Kyash+楽天カード」を利用していますが、先日は「三井住友VISAカードSMBC」を発行して12,000円のキャッシュバックを獲得し...

三井住友カードVISA(SMBC)の12,000円還元を獲得しました
私は「三井住友VISAカードクラシック」を25年所有してきましたが、年会費永年無料+12,000円還元のキャンペーンに乗っかり、2月末に「三井住友カードVISA(SMBC)」を発行しました。 「三井住友VISAカード」所有者も「VI...

2020年4月決済方針、PayPayが使える消費者還元事業対象の店舗では10%還元に
私が日頃使っているお店で、どの決済方法を使ったらいいのかいつも迷ってしまうので、覚書としてまとめました。 あくまでも私の個人的な利便性からまとめています。 スーパーN店はPayPayで 近所のスーパーNは「消費者還元事業...